神保町での講習会終了後、水天宮前に移動し落語に行ってきました。
夕食を摂る時間がなかったので水天宮前で人形焼でも買おうと思いましたが
完売していました。
さいたまスーパーアリーナでアイスショーをみてきました。入場時は寒いぐらい
でしたが入場者が増えると快適でウトウトしてしまいました。
しなの鉄道が誇る観光列車 『ろくもん』に乗車しました。全国の観光列車の
デザインを手掛けた水戸岡鋭治氏によるそうです。
上田宿は1583年に真田昌幸による上田城築城に伴い開かれた城下町です。
二の丸橋の下を通る堀の跡が『けやき並みき遊歩道』となっています。昔は
電車が通っていたそうです。