今朝は久しぶりに調神社経由で通勤してきました。公園の桜はほぼ
満開でした。
今朝は玉蔵院経由で通勤し、昼休みには別所沼公園までウオーキング
しました。玉蔵院のしだれ桜は満開にはまだですが、別所沼公園の
河津桜はほぼ満開でした。
午後から墓参りに行きましたが桜はまだ二分咲き程度でした。
1週間前に比べ満開になりつつあります。
今月の禅語は『一水四見』です。
人間にとって普通の飲み水でも、魚にとっては生活の場であり、天人には
ガラスのように透き通って見えるが、餓鬼には苦しみの水であり、
同じものでも見るものにより見方が異なるとという譬に使ったものとのことです。
日中は暖かい日が続いたので玉蔵院の赤・白梅が見ごろを迎えています。