2016年11月6日日曜日

軽井沢

軽井沢で結婚式がありました。

手作り感のあるよい式でしたが、帰りはドライブ日和で

紅葉シーズンも重なり渋滞につかまりました。



2016年11月3日木曜日

文化の日

本日は久しぶりの予定のない休日でした。

午前中は近所の家電店でホットプレートを購入、

午後はBSでワールドシリーズ、全日本剣道選手権を視聴し

夕食は早速ホットプレートで焼肉とのどかな1日でした。



2016年10月1日土曜日

へぎそば

診療終了後、新潟で開催された研修会に参加してきました。

帰りの新幹線まで時間があったので、そば通の人にはお馴染みの「へぎそば」を

食べてきました。




2016年9月15日木曜日

眞田信繁(幸村)討ち死の地

大阪で開催の学会を抜け出し安居神社に行ってきました。

大坂夏の陣で逃れてきてきたところを急襲され戦死した場所です。

三光神社の銅像と比べてみると印象が異なります。













台座の太刀が紛失していました。


















この場所で最後を迎えたそうです。

2016年9月4日日曜日

宇都宮餃子

獨協医科大学で開催された講習会の帰りに宇都宮で餃子と佐野ラーメンのセットを

食べてきました。新幹線の時間もあり今回は駅ビルの店に入りましたが、

日光帰りと思われる外国人も餃子を注文していました。


遅い昼食だったのでライスも完食

2016年8月22日月曜日

夏休み

今回の夏休はHP制作に集中しようと思っていましたが、オリンピック観戦で

終わってしまいました。深夜、早朝のリアルタイムで感動、午後のダイジェスト

で再度感動していました。

HP制作の方はJimdoFreeに登録して使い勝手を試してみました。近いうちに有料

版を購入して本格的に制作に取り掛かりたいと思います。



JimdoFree

2016年8月4日木曜日

ホームページ

クリニックのHPはQHMというソフトを使用して作製したのですが、

開発が中止となり将来的に不具合を生じる可能性があるので、新たなソフトを

購入して作製することにしました。

以前お世話になったパソコン教室の先生に相談したところJimdoを勧められました。

1年ほどかけてリニューアルを兼ねて制作に取り掛かりたいと思います。

まずは入門書を購入してきました。