融通無碍
2018年3月25日日曜日
外堀通りの桜
新宿の稽古会に参加するのに外堀通りを走っていると、車や人が
いつもに比べ混雑していました。おそらく花見客のためでしょう。
2018年3月23日金曜日
玉蔵院のしだれ桜
昼休みに玉蔵院のさくらで目の保養をしてきました。
暖かいので見物客で賑わっていました。
2018年3月10日土曜日
稽古会
今年度最後の埼玉剣道連盟の稽古会に参加して来ました。
1時間弱の時間に7人の8段の先生に稽古を頂きましたが
打突の機会の甘さを再認識した1日でした。
昇段審査後に開催されました。
2018年3月4日日曜日
さくら
ポカポカ陽気のためか近所の施設の駐車場の桜が8分咲きでした。
今年は寒さが厳しかったので桜を見るとおだやかになります。
2018年2月24日土曜日
浦和から新横浜駅
新横浜で祝賀会があり東京上野ラインを利用して横浜まで行き
横浜からは地下鉄を利用して会場の新横浜のホテルに行きました。
帰りは新幹線を使いました。どちらも乗り換えは1回ですが
時短を選択しました。
2018年2月4日日曜日
久しぶりの岡山
岡山城は天守閣の壁が黒く塗った板をはってあるので烏城とも言われ、
信長の安土城を模して築城されたと言われています。
季節が良ければ後楽園からのながめも一興と感じました。
後楽園より
2018年1月22日月曜日
大雪
予報どおり昼前から雪が降り出し、午後には積もりはじめています。
明日の朝の方が大変かも知れません。
県庁方面
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)